SSブログ

これから免許を取りに行く方へ

2008年7月26日

こんな俺でも無事に免許を取れました!
というワケでこれから免許を取りに行く方へアドバイスでも。
個人的な見解なので参考程度に・・・・

●教習所選び●
当たり前ですが「通いやすい所」が一番です。
家の近所だったり、俺みたいに通勤・通学に便利っていう点で選んでもいいと思います!
あと、教習所によって値段が数万円違ってきますし、教習プランも色々ありますので、
そのあたりも調べた方がいいです。
合宿で~という考えもあると思いますが、
地方の教習所で免許取得したのに、東京の道路事情じゃ怖くて運転できず、
結局、東京の教習所で講習を受けたって人を知っていますのでご注意を。
あとは教習所のサービスや教官の質なんかの情報を集めてもいいと思います。
(教習所が自社HPに載せている卒業生コメント等は当然アテになりませんが)


●MTかATか●
普通の人なら断然ATでしょう!いまや国内の9割以上がAT車らしいです。
トラックとかスポーツカーに乗らないのなら、AT限定でも不自由は全くないでしょう。
教習所では、運転の上手・下手は、「操作」よりも「認知」と教えてくれます。
安全確認と危険予測が大事なんですね。これは本当に身をもって感じます。
ただMTは、「認知」以前にクラッチ操作&シフトチェンジに確実に気を取られます。
ATはそれが無いだけで運転に集中できるので(特に序盤は)ラクだし上達も早いでしょう。
しか~し!!運転する楽しさと上達の喜びは確実にMTの方が上!
「車を操っている」という感覚がわかり始めたら、逆にATでは物足りなくなります。
教習所で知り合った何人かは、免許取ってもMTは絶対運転しない!と言ってましたが、
逆に俺は絶対にMTを運転するぞ!と思うようになりました。
これは人によるのかもしれません。

●教習の進め方●
時間があれば一気に取ってしまってもいいですが、
ある程度時間をかけた方が身につくような気がします。
教習→復習(反省)→予習→教習の繰り返しがベストです。
これが間に合わなくなるほどのサイクルだと、
あやふやなまま次に進んだり、それが原因で教習を落としたり、
逆に上達が遅くなったり、免許取得が遅れてしまうかも。
かと言って、あんまり間隔が開くとコツを忘れたりするのでご注意を。
あとは2~3月や8月~9月は学生で混みあって予約しずらくなるようです。
私のように優先予約プランや、夏休みプラン等を利用して、
計画的に教習を受ける方がいいと思います。


そんなこんなで色々書いてしまいましたが、
今となっては確実に良い思い出になりましたっっ!!
一生モノの運転免許。楽しく取得しましょう!!
頑張ってください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。